こちらのページまで足を運んでいただきありがとうございます。千葉大学 子どものこころの発達教育研究センターの高階と申します。私たちの研究チームでは、認知行動療法を社会に普及・実装していくための取り組みを積極的に行ってまいりました。その一環として、この度、普及と実装科学の勉強会を開催いたします。興味のある方は【参加申し込み】のリンクからお申し込みください。皆様と普及と実装科学について学べることを心待ちにしております。
もくじ
実装科学を行動科学領域(特に臨床心理学や精神医学)で活用するために、実装科学についての理解を深め、研究プロトコールの作成、研究費獲得、研究実施、論文作成、翻訳書作成につなげる
開催日時:原則 毎月第3火曜日 17時 00分~18時00分
開催場所:Web上(Zoomを利用)
※アーカイブあり(勉強会の参加者のみに共有されます)
※途中からの参加も歓迎しております。途中から参加される場合にも、これまでの資料はすべて共有予定です。
千葉大学 子どものこころの発達教育研究センターに所属している高階光梨が主催し、以下の2団体との共催で開催いたします。
各回で担当を持ち回り制とします。
以下、担当について簡単に説明いたします。
司会 勉強会の司会および進行を行う。
発表 20分程度で担当章・論文等に基づき説明し、その後質疑応答を行う。
レポーター 勉強会でやったことをサマライズして報告する。